妊娠中の腰痛について

妊娠中に腰痛が起こる原因について

 

妊娠すると、妊婦の体は腰・骨盤周りの関節や筋肉、靭帯をゆるめ、出産に備えて準備を始めます。

 

腰・骨盤周りの組織をゆるめることで、赤ちゃんが骨盤の中を通りやすくなるのですが、

この作用を引き起こすのが、妊娠中に分泌されるホルモン「リラキシン」です。

 

リラキシンは腰・骨盤周りの組織をゆるめる働き以外にも、骨盤内に血液をためる作用があり、腰回りでうっ血してしまい、腰が重くだるく感じてしまう人も多いのです。

 

腰・骨盤への負担が増し、深刻な腰痛になる前にしっかりケアしていきましょう!!

 

 

反り腰

赤ちゃんが大きくなってくると身体の重心が前に移り、上半身を反らした反り腰の姿勢で立ったり座ったりするようになります。

そのため背中から腰にかけて負担が大きくなり、腰痛になることがあります。

 

体形の変化による姿勢の変化

妊娠後期になってくると、おなかの中の赤ちゃんが成長するにつれて、妊婦さん自身の体重も増加します。

その結果、腰・骨盤周辺の靭帯、関節、筋肉に負担がかかり、腰痛を引き起こしやすくなります。

姿勢の変化は腰以外にも、足、お尻、太もも、背中などに痛みを引き起こすことがあります。

 

下半身の血行不良

妊娠後期になると大きくなった子宮がおなかや骨盤内で血管を圧迫するようになります。

そのため血行不良になりやすく、血流が悪くなることで腰や足などが冷え、腰痛が起こりやすくなります。

 

心理的不安

心理的なストレスによって自律神経のバランスが乱れてしまうと、胃腸に悪い影響を与えます。

胃腸の症状は、胃の裏側にある背中の神経に伝わって痛みを引き起こし、痛みがひどいと腰まで広がることがあります。

 

産前産後のケアでお悩みの方は当院にご相談してください!!